採用情報
Recruit
募集要項
-
正職員
応募資格
保育士および幼稚園教諭の両方の免許をお持ちの方
勤務時間
7:00〜19:00の間で実働8時間45分
(休憩45分)休日・休暇
年間休日120日以上
週休2日制(土・日・祝)
※行事等により出勤あり- 年末年始休暇(6日)
- 夏期休暇(6日)
- 有給休暇
- 産前産後休暇・育児休暇
- 慶弔休暇
待遇・福利厚生
- 社会保険完備(私学共済)
- 賞与年2回(計4ヶ月分)
- 通勤手当支給
- 試用期間:3ヶ月(※条件・待遇に変更あり)
- 固定残業代なし(残業代は法定通り別途支給)
試用期間
- 試用期間は6か月です
-
非常勤職員
応募資格
以下いずれかの資格をお持ちの方
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 子ども支援員
勤務時間
7:00〜19:00の間で応相談
(ご希望を考慮します)勤務日
月~金曜日
※行事等により土曜出勤の可能性あり待遇・福利厚生
- 通勤手当支給
- 試用期間:3ヶ月(※条件・待遇に変更なし)
- 残業ほぼなし
試用期間
- 試用期間は6か月です
Ideal candidate profile
求める人材像
思いやりと笑顔で、
仲間と共に育つ保育を
- 思いやりの気持ちを持っている人
- 他のスタッフと協力しながら動ける人
- 自分の意思を持っている人
- 自分の能力を常に磨いていける人
- 何より、楽しみながら保育ができる人
Career support
キャリアアップ支援
処遇改善の対象となるキャリアアップ研修を毎年一人一回ずつ受けられます。
また自治体や保育協会などが開催する研修にもどんどん参加してもらい、職員がスキルアップできるよう努めています。

interview
先輩職員インタビュー
温かさに包まれ助け合える環境
- 勤続年数:10年目
優しく明るい職員が多く、心地よく働きやすい職場だと感じています。
育休を取得する際も、シフトや雑務をフォローしていただき、復帰後も温かく迎えてくださったこと、また家族のことまで気にかけていただいたことにとても感謝しています。
仏教系の園なので、朝や帰りの歌、季節の歌に加え、仏教歌を歌う機会もあります。そのため、ピアノに触れる時間が多く、苦手な方には少し大変かもしれません。
音楽活動にも力を入れており、マーチングや和太鼓など、さまざまな楽器に触れる機会があります。さらに、外部講師による研修もあるため、日々新しい学びと楽しさを得られる環境です。一緒に働ける日を心待ちにしています。

子どもと一緒に私も成長できる場所
- 勤続年数:1年目
入職1年目で年長組の担任を任され、行事の準備や日々の子どもたちとのかかわりの中で、大変だと感じることもあります。けれども、困ったときにはすぐに手を差し伸べてくださる先輩の先生方がいらっしゃるので安心して取り組むことができています。
また、子どもたちの笑顔や「先生!」と声をかけてくれる姿は、私にとって大きな力となり、「もっと頑張りたい」という気持ちにつながっています。
毎日が学びであり、自分自身の成長を実感できることに大きなやりがいを感じています。これからも子どもたちと共に一歩ずつ成長していきたいです。

-
スタッフ1日の流れ
7:00~10:00
順次出勤
10:00~14:00
保育
13:30~15:00
交代で休憩
15:00~
保育
15:45~19:00
順次退勤
-
ぶっこう幼稚園の
ココがいい!